Skip to main content.

Wintryblasts Blog

これからのウェブデザインとは?

http://www.thinkit.co.jp/article/44/4/

Think ITより。
読む人も少ない当ブログなので好き放題、突っ込んでみる。 まずは読んでいただきたい。

テクニック的な部分に関しては、とにかく古くさく感じるはずだ。
テーマだから仕方ないのかもしれないが、CSS+XHTML。今更感が漂う。

最後はやたら、「ウェブコンサルティング会社と組みましょうね」というのが、また懐疑的。むしろ社内のウェブマスターはただの制作者でなく、コンサルタントの資質が無いと駄目だと思う。自社の強み、弱みを把握した上で広告としてのサイトをプロデュースする立場じゃないのか?
だいたい作るだけなら外注すれば良いわけだし、論点が変な気がする。
コンサルと組みましょうって自分の実力がないから、プロデュースは外に頼みますって印象。

あと予算配分。デザイン費がいつからそんなに下がったか?そもそもデザイン費がとれるデザインのクオリティがあるのか?コンセプトのないデザインじゃないの?
今まで素晴らしい写真、素材を手をかけて用意せずに、使い回しのレイアウトで予算を乗せてきただけじゃないのか?
社内のウェブ制作者が増えたというのは、パートナー側の制作会社があまりに安易な制作をしてきたからなんだと僕は思っている。

記事の中にもあったが当然、制作費は下がっている。しかしそのあとが気に入らない。
ウェブコンサル、SEO、SEMで暴利をむさぼる(むさぼられる?)のはやめましょうよ!ホントに!
SEMなんて自社の予算内で出来るだけ低額にすませればいいし、もっと別のウェブを使ったプロモーションを考えた方が良いんじゃないのか?

制作費でお金が取れないからコンサルやSEOで儲けようという会社が多いせいもあるけど、それをウェブマスターが是としたら、その人は何の工夫もない、ただただ管理者だけじゃないか!

ウェブマスターってもっとクリエイティブな仕事だしプロデュースを楽しめる素敵な仕事なのに、なんかコンサルとパートナーになりましょうとか、レベルの低さとか、がっかりしちゃって無性に腹が立ってるんだよね。勢いで書きまくってるけど(笑)

そもそもなんだけどCMSについての言及がない。
誰でも更新できる部分くらいを自社で開発、または発注することで人件費にかかるコスト(時間)を更に下げることが出来るはずだ。
また自分でCMSをカスタマイズ出来るんであればCSS+XHTMLが書ける人は一人で十分でしょう。。

それにCSS+XHTMLをウェブマスターとして捉えるなら具体的なSEO対策への優位性と施策方法などを書くべきなんじゃないのかな。あ、出すと自社の検索結果が下がるからいやですか? そうですか。

なんかガイドラインを作って、チームで制作、手更新しようってのが、どうにも気持ち悪い。
チーム制で手更新するくらいならCMS組んだ方が、どう考えてもマシでしょう。と考えちゃうなあ・・・

最後になるけどコンサルと組むのが悪いことじゃなくて、せっかく
ウェブマスターがいる状況で、安易にコンサルに頼るのを助長する
のがどうなの?ってこと。ある程度プランが作れることがウェブマスターには必要であってコーディングスキルがあればいいわけじゃないと思う。

まあコーディングとちょっとデザインできる人をウェブマスターにする
のが普通の会社じゃ行われているんでしょうけど。

うーん、ウェブマスターって言葉に対する捉え方が違うのかも。

Comments

No comments yet

Add Comment

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

About

YK
岐阜県の
ウェブデザイナーです。
興味のあることは、
Ruby on Rails,PHP,
ActionScript,XHTML,
CSS,Ajax...などなど

Feeds

RSS 2.0
Atom

Links

Wintryblasts Home
Wintryblasts.comのトップページです。

Nucleus CMS Japan
Nucleus CMS Japan official page.

WAVACオーディオラボ
素晴らしい真空管アンプを製作しているWAVACオーディオラボのホームページ。

CMONOS : http://cmonos.jp/
簡単インストールが特徴の中小規模サイト向けCMS。豊富なツールが使えます。

Login

Contents end