CentOS6 セットアップメモ 2

3 Apache 設定

8月末にDoS攻撃につながるRangeヘッダ対策されたバージョンが yum でインストールできないので、安定版がレポジトリでリリースされるまで待ち。
とはいえ対策を実施しなくてはならないので色々調査。
対策を発見したのでメモ。

ソース
http://mail-archives.apache.org/mod_mbox/httpd-announce/201108.mbox/%3c20110826103531.998348F82@minotaur.apache.org%3e

 

CentOSなので、「 nano /etc/httpd/conf/httpd.conf 」とターミナルに入力。

httpd.confファイルに下記を追加

# Drop the Range header when more than 5 ranges.
# CVE-2011-3192
SetEnvIf Range (?:,.*?){5,5} bad-range=1
RequestHeader unset Range env=bad-range

# We always drop Request-Range; as this is a legacy
# dating back to MSIE3 and Netscape 2 and 3.
RequestHeader unset Request-Range

# optional logging.
CustomLog logs/range-CVE-2011-3192.log common env=bad-range
CustomLog logs/range-CVE-2011-3192.log common env=bad-req-range

書き込んだら「 /etc/rc.d/init.d/httpd restart 」

普通はここまでで終了

別件でエラーが発生。

AddType requires at least two arguments, a mime type followed by one or more file extensions

引き数がたりないのですが、Addtypeで失敗をしていました。

AddType application/x-compress .Z
AddType application/x-gzip .gz .tgz

このあたりをもう一度書き直したら直りました。

急いでいても一つずつ検証するようにしなくては。。。

カテゴリー: Tips   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です